
和歌山市駅まで延長、今年も日本一のイルミネーションストリート※、130万球の「KEYAKI LIGHT PARADE」2025年11月23日 スタート!!
和歌山けやき大通りイルミネーション実行委員会は、JR和歌山駅から和歌山城方面に向かう街路樹をライトアップする「けやきライトパレード2025」の開催概要をまとめました。3年目となる今回は、和歌山市役所前から南海和歌山市駅ま…
2025年のけやきライトパレードは、昨年のイルミネーション100万球からさらにスケールアップし、130万球の光がけやき大通りを彩ります。
点灯する樹木の本数も435本となり、イルミネーションの美しさと迫力が一段と高まりました。
今年は点灯エリアを拡大し、JR和歌山駅から和歌山城、そして南海和歌山市駅までの3kmにわたる通りが光に包まれます。
歩道には人々の笑顔があふれ、まるでみんながパレードの主役のように、光の中を歩く風景が生まれています。
この取り組みは単年度で終わるものではなく、毎年スケールアップを重ねながら継続し、和歌山が全国に誇る新しい風物詩として成長を続けています。
(※1)2024年の一般国道、都道府県道、市区町村道において連続的に取り付けられるLEDの球数として、2024年11月和歌山けやき大通りイルミネーション実行委員会調べ。
[参考] 表参道 フェンディ イルミネーション2024:約90万球、丸の内イルミネーション2024:約82万球、けやき坂イルミネーション:約80万球、御堂筋イルミネーション2024:約86万球、2024 SENDAI光のページェント:約45万球
約3ヶ月間、JR和歌山駅から和歌山城、そして南海和歌山市駅をつなぐ延長3kmにわたる街路樹435本に、約130万球が点り、夜道が光輝くイルミネーションの並木道に変身します。
During the three months of the event, approximately 1,300,000 light bulbs will illuminate around 435 trees along about 3 km of street between JR Wakayama Station ,wakayama Castle, and Nankai Wakayamashi Station, turning the street into sparkling tree-lined street at night.
98 Days
2025.11.23 Sun/Holiday‐2026.2.28 Sat
17:00-23:00
和歌山けやき大通りイルミネーション実行委員会は、JR和歌山駅から和歌山城方面に向かう街路樹をライトアップする「けやきライトパレード2025」の開催概要をまとめました。3年目となる今回は、和歌山市役所前から南海和歌山市駅ま…
2024年度の経済効果2.1億円のKEYAKI LIGHT PARADE を起点に和歌山市の観光コンテンツの充実とナイトタイムエコノミーの推進 和歌山けやき大通りイルミネーション実行委員会(実行委員長:古澤良祐)は、和歌…
並木のイルミネーションは街に賑わいを生み、街の風物詩として愛される存在です。「和歌山 光のけやき大通り」ができれば、歩く人が増え、バスやタクシーで通る人も車窓に心ときめかせ、イルミネーションを見ようと人が集まり、そこで構える店が繁盛したり、空きテナントでポップアップストアがオープンしたり…
光が灯ることでさまざまなことが起こりうる可能性があると思いませんか?
The illumination of tree-lined streets brings lively atmosphere to the city, and makes it the most popular and beloved landmark of the city.
If Wakayama could produce "Keyaki Boulevard of Lights", it would increase the number of people walking, make people drive by to see the illumination from their car windows, bringing people together to watch the illuminations, and the shops that open there would thrive, and open try-out shops in vacant tenants, and various possibilities could happen when the lights come on.
イベント名にもある「パレード」は楽しいおまつりやお祝いで行われる華やかな行進。美しい光が華やかなパレードのように通りを彩り、同時に観る人の心も明るく弾み、街、そして和歌山県全体が明るくなっていけたら何よりです。
イルミネーション期間中にけやき大通りを歩いていただくこと、また周辺の飲食店に行っていただくこと、またライトアップ中に開催される予定の関連イベントに参加するなど、関わり方はたくさんあります。イルミネーションと共に、冬の夜を思いっきり楽しんでください。そして来年も、それから先も「またあのイルミネーションが見たい!」と思い出していただき、どうぞけやき通りにお越しください。みなさんの「楽しい」というポジティブな思いを持ち寄ることで、和歌山はもっともっと明るく輝く街になると信じています。
'Parade' in the name of the event means a spectacular march held as part of a fun festival or celebration. We would be most delighted if the street is decorated with beautiful illuminations like a spectacular parade, and at the same time make people's hearts cheerful and excited, as well as brighten up the city and also Wakayama Prefecture as a whole.
There are many ways to get involved during the illumination period, such as walking along Keyaki Boulevard, visiting restaurants in the area and participating in related events. Enjoy the winter evenings to the fullest with the illumination. And next year, and in the years to come, we hope you will remember "I want to see that illumination again!" and come to Keyaki Boulevard. We believe that Wakayama will become a brighter and brighter city by bringing your positive thoughts of 'fun' to the streets.
光の道ができることで、未来をも明るく照らす3kmの
メッセージ!
この言葉には「ライトを点灯する」という意味だけでなく「Light you up ! = あなたを照らす(輝かす)」、「Light me up ! = 私自身を照らす(輝かす)」「Lightup Wakayama ! = 和歌山を照らす(輝かす)」といった、光のけやき大通りをきっかけに和歌山のみんなで一緒にワクワクする街を作っていこう、という本プロジェクトの想いと、隣にいる大切な人、お客さま、自分たちの街を輝かせたい。という、それぞれがの想いが込められています。
By creating a path of light, the 3km message will
also light up the future!
These phrases not only mean 'turn on the lights 'but also 'Light you up! means shine you up', and 'Light me up! means shine myself up', and 'Light up Wakayama! means shine Wakayama!', which were triggered by the Keyaki Boulevard of Light, This project expresses the desire of this project to create an exciting city together with everyone in Wakayama, and the desire of each of us to make our loved ones and our own cities sparkle.
Five forces of light = Aesthetics, Functionality, Safety, Security and Value.
決して見た目を美しくするだけでなく、明るく照らすことで夜間の安全を守り、防犯対策にもなります。またインフラ面でもイベントなどを作りやすくなり、そこに価値が生まれます。光のもとで人の交流が生まれ、街が賑わい、交通が活性化する。そこにはさまざまな物語が生まれるはずです。
光のインフラを整えることで、おいしいものを食べて語り合ったり、きれいなイルミネーションを見て楽しんだり、いろんな時間と思い出が生まれる化学反応はきっと起こると信じています。
Not only beautiful appearance, but also security protection and crime prevention by lighting up the area at night. It also makes it easier to create events in terms of infrastructure, which creates value. People will gather where there are lights, and the city will become more lively, which in turn will liven up the city as a whole. When people come together, many new stories are made there.
By setting up a light infrastructure, people can enjoy delicious food as well as talk to each other, and enjoy the beautiful illumination that will create new memories for them.
The first step towards the future.
From impossible to possible and making lively!
「KEYAKI LIGHT PARADE by FeStA LuCe」
に関するご質問などございましたら、
お気軽にご連絡ください。
If you have any questions about KEYAKI LIGHT PARADE by FeStA LuCe, please do not hesitate to contact us.